今日はひさびさにバイトにいってきました。
なんとなく疲れました。で、法事だったのですごいかったるかったです。
まさかこんなお馬鹿な分際が何を語っているのかと自分で感じてます。
まあ自分で馬鹿だと自覚してるという・・・ま、友達から諦め早いとは言われますが。
ま、うちの家庭環境じゃ何もコネがないですし、裕福でもないですし、まあかと言って極端に貧乏でもないですが、学歴もないですし・・・学歴ないのに新たに塾講師のバイトしますがww
ほんとにないかはどうかはおいといて、消費税の値上げは嫌ですねえ、趣味が貯金なのに。
貯金して何が悪いんだと思いますが。
金持ちがプールしてる場合じゃないんですが^^;
軽く貧乏結束会でもつくって金持ちに対抗しようじゃありませんか(姉が大学院進学認めてる親で果たして貧乏と言えるかどうかは知らん)
でまあ、・・・金持ちにはすでに所得税でさっぴかれてるから無理なんですよね。
しかもかつては累進課税が最近は逆になりつつあるんですよねー。
貧乏から金とんなと言いたいですが(私大に通って奨学金もらわない家庭が貧乏と言えるのかな?)
まあ金持ちも頑張って働いてると思えばいいということになるのかなあ?なんか制度がおかしい。正直財務省に訴えたいわ(月々家賃20万のオートロックつきマンションに住んでる奴の戯言)
まあなんだかんだ言って親の金です。我々学生自体が稼いでる金はみんな貧乏です。親の金でなければみんな貧乏です、一部の例外を除いて。・・・
だから学生は貧乏なんです。みんなそれでいいじゃん(絶対違う)
裕福な家庭に生まれた子と貧乏な家庭に生まれた子なんて単なる偶然。
生まれちまったもんはしょーがねー。運も実力のうちだからな。
まあそんな運より人生何を得るかでそいつの人生明るくも暗くもなる。
まだ人生変えられる、諦めるなー日本国民よ(大袈裟)
なんとなく疲れました。で、法事だったのですごいかったるかったです。
まさかこんなお馬鹿な分際が何を語っているのかと自分で感じてます。
まあ自分で馬鹿だと自覚してるという・・・ま、友達から諦め早いとは言われますが。
ま、うちの家庭環境じゃ何もコネがないですし、裕福でもないですし、まあかと言って極端に貧乏でもないですが、学歴もないですし・・・学歴ないのに新たに塾講師のバイトしますがww
ほんとにないかはどうかはおいといて、消費税の値上げは嫌ですねえ、趣味が貯金なのに。
貯金して何が悪いんだと思いますが。
金持ちがプールしてる場合じゃないんですが^^;
軽く貧乏結束会でもつくって金持ちに対抗しようじゃありませんか(姉が大学院進学認めてる親で果たして貧乏と言えるかどうかは知らん)
でまあ、・・・金持ちにはすでに所得税でさっぴかれてるから無理なんですよね。
しかもかつては累進課税が最近は逆になりつつあるんですよねー。
貧乏から金とんなと言いたいですが(私大に通って奨学金もらわない家庭が貧乏と言えるのかな?)
まあ金持ちも頑張って働いてると思えばいいということになるのかなあ?なんか制度がおかしい。正直財務省に訴えたいわ(月々家賃20万のオートロックつきマンションに住んでる奴の戯言)
まあなんだかんだ言って親の金です。我々学生自体が稼いでる金はみんな貧乏です。親の金でなければみんな貧乏です、一部の例外を除いて。・・・
だから学生は貧乏なんです。みんなそれでいいじゃん(絶対違う)
裕福な家庭に生まれた子と貧乏な家庭に生まれた子なんて単なる偶然。
生まれちまったもんはしょーがねー。運も実力のうちだからな。
まあそんな運より人生何を得るかでそいつの人生明るくも暗くもなる。
まだ人生変えられる、諦めるなー日本国民よ(大袈裟)
コメント